日本将棋連盟 庄内支部 > イベント > 第7回あつみ温泉大会と第1回初段獲得戦
« »

第7回あつみ温泉大会と第1回初段獲得戦

2021年 6/27(日)あつみ温泉たちばなや旅館にて第7回あつみ温泉大会と第1回初段獲得戦が行われました。あつみ温泉将棋大会が12名、初段獲得戦が10名とコロナ禍にもかかわらず今回も大勢の方々にお越しいただきました。

結果は、あつみ温泉将棋大会は澁谷和宣さん(鶴岡市)が優勝、安在康平君(鶴岡市)が準優勝、庄内支部 永寿一郎が3位です。初段獲得戦は白石晃己君(鶴岡市)が優勝、髙橋陽向君(天童市)が準優勝、斎藤理玖君(山形市)が3位です。入賞された皆様おめでとうございます。

今年度から新設された初段獲得戦は山形県初の一般参加が認められる段位獲得戦ですが、予想以上にレベルの高い戦いになりました。優勝者には初段免状が送られます。ただ現状、連盟のテレワークなどで発行が遅れる場合もございますのでご了承ください。今回初段獲得戦入賞者(3位まで)には鬼滅の刃将棋セットが賞品となっております。

たちばなや旅館さんには賞品の果物が傷まないように冷蔵保管される等の配慮をして頂きました。
村山支部長 安藤さんからは盤・駒・時計をお貸し頂けました。
新津支部長 宇佐美さんからは大会準備、セッティング、急なトラブルにも対処して頂きました。
大会参加の子供さんの保護者様からも受付、集金を手伝って頂きました。
他に選手でありながら運搬など手伝って頂いたり、他の対局の時間切れトラブルにも時計の設定でうまく対応して下さった方もおられました。
皆様本当にありがとうございました。また来年も宜しくお願い致します。

20210627_あつみ温泉将棋大会試合開始風景

















難問3手詰(作者不明)

図面クリックで解答図が開きます






20210627_あつみ温泉将棋大会昼食後風景






























日本将棋連盟 庄内支部 > イベント > 第7回あつみ温泉大会と第1回初段獲得戦

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »