日本将棋連盟 庄内支部

将棋教室に庄内町地域おこし協力隊の栗原さんが来訪

1月12日(土曜日)の錦町将棋教室には庄内町地域おこし協力隊の栗原さんが来られました。栗原さんは神奈川藤沢市出身で3年前より地域おこし協力隊として庄内町役場に赴任されました。 現在、地元活性化の為の様々な取り組みをされて

将棋教室に庄内町地域おこし協力隊の栗原さんが来訪 続きを読む »

方言スタンプ

鶴岡銀座商店街に石井印舗というはんこ屋さんがありますが、方言スタンプを作りました。見に行きましたが、子供の頃じさまばさまから聞いだけんども使わねぐなた言葉がえっぺありました。今時としょりぐれしか使わないでしょうの!これぞ

方言スタンプ 続きを読む »

総勢75名参加!阿賀のめぐみ 第4回望川閣将棋大会

2018年12/2(日)新潟県五泉市の咲花温泉・ホテル望川閣にて行われた第4回 阿賀のめぐみ 望川閣将棋大会の様子です。開湯は1954年と新しいが阿賀野川の河畔に湯の花が咲いていることから発見された自然湧出の温泉です。庄

総勢75名参加!阿賀のめぐみ 第4回望川閣将棋大会 続きを読む »

京田夏祭り

去る7月28日、京田夏祭りがありました。この日は錦町将棋教室がありましたが、会場のプレステージ・インターナショナル山形BPOガーデンに近く、時間もちょうど良く🕒、支部のメンバーを連れて行きました🅿 アランマーレの選手も参

京田夏祭り 続きを読む »

子ども食堂のための新しいウェブサイトを公開しました。今後の子ども食堂の活動報告は、そちらをご覧ください。
This is default text for notification bar