8/6は文化センター1Fで練習
中町のさかた男塾様事務所1Fは翌日の北前朝市の事前準備、翌日の子ども食堂の食材支援等の準備に、さかた男塾様のスタッフ、子ども食堂の関係者で大混雑が予想される為、文化センター1Fに教室の開催場所を変更いたしました。以下の予 […]
中町のさかた男塾様事務所1Fは翌日の北前朝市の事前準備、翌日の子ども食堂の食材支援等の準備に、さかた男塾様のスタッフ、子ども食堂の関係者で大混雑が予想される為、文化センター1Fに教室の開催場所を変更いたしました。以下の予 […]
今日も中町ビルは明日の朝市の準備です。今年は早い梅雨明けで暑い日が続いています。 下の図は後手がどう攻め続けるかという局面。後手は竜を二枚作っていますが先手は手駒が多いのでうまく攻めないと粘られます。 奏太くんはここで△
6/26(日)に温海林業センターにて第8回あつみ温泉将棋大会・第2回初段獲得戦が行われました。この日は天候にも恵まれましたがドローンによる記念撮影は運営側の他の準備が忙しく中止となりました。一般戦参加者24名、初段獲得戦
6/25(土)に宿泊の方のみであつみ温泉将棋大会の前夜祭がありました。 今年の二次会はスナックに行かずに部屋で飲みながら将棋です。 こちらは大会当日の朝食です。 あと支部会員募集のお願いです。毎年大会準備を新津支部や長岡
毎年コロナ禍の中でも行われておりますあつみ温泉将棋大会を今年も開催いたします。また前年より新設され好評をいただいておりました初段獲得戦も同時開催します。山形県コロナ感染者数がまだ200名前後と予断をゆるさない状況ではござ
今日は大会前の琢成コミセン子ども将棋教室です。支部長は福島で相双支部と対抗戦の件で打ち合わせです。 20220618_詰将棋プリント 20220618_琢成子ども将棋教室 第3回 仕掛けの時機
第2回 琢成子ども将棋教室です。酒田まつり最終日です。 https://youtu.be/siBtJYZxe9M 20220521_詰将棋プリント 20220521_琢成子ども将棋教室 第2回 角の抑止力
昨年クリスマスより休止していました一般参加の将棋教室が中町で再開されました。 今後の予定につきましては随時連絡いたします。 酒田市中町の三日月軒の近くに安い野菜屋さんがあります。昔は眼鏡屋さんでした。毎週土曜日のみ販売し