一般将棋教室が中町で再開
昨年クリスマスより休止していました一般参加の将棋教室が中町で再開されました。 今後の予定につきましては随時連絡いたします。 酒田市中町の三日月軒の近くに安い野菜屋さんがあります。昔は眼鏡屋さんでした。毎週土曜日のみ販売し […]
昨年クリスマスより休止していました一般参加の将棋教室が中町で再開されました。 今後の予定につきましては随時連絡いたします。 酒田市中町の三日月軒の近くに安い野菜屋さんがあります。昔は眼鏡屋さんでした。毎週土曜日のみ販売し […]
昨年12/25より新型コロナ感染状況を考慮して、開催を見合わせておりました一般参加の将棋教室の再開が決定いたしました。日時は5/14(土)13:00から15:00です。会場は錦町自治会館から酒田中町の旧LAND55ビルの
日本将棋連盟で2022年支部会員登録キャンペーンやっています。 今年限りですが新入会の方でもサイン入り布盤とメモ帳がプレゼントされます。 見た感じ縫製も良くバッグなどに入れておいても長持ちしそう。 1年だけ支部入会して1
今日から琢成コミセン子ども将棋教室の新学期です。和室会場の予約が取れなかったので第1回目のみ会議室での開催です。 20220416_詰将棋プリント 20220416_将棋講座 第1回 駒の動き方と詰将棋
令和4年度の琢成コミセン子ども将棋教室の日程が決定いたしました。新型コロナ観戦者数もまだ一日20数名出ていますので、当面は酒田市の動向などを注視し、場合により日程変更もあり得ます。 日時は4/16(土)より月一回第3土曜
今日は今期最後の琢成コミセン子ども教室です。4月から新年度となります。 20220326_詰将棋プリント 21220326_将棋講座 第11回 海馬を制して記憶力アップ!
3-12(土)は2ケ月ぶりに琢成子ども将棋教室がありました。モンティホール問題という確率論の問題を勉強しました。将棋に応用できるかもしれません。 20220312_詰将棋プリント 21220312_将棋講座 第10回 モ
リバウンド防止特別対策期間として休館しておりました琢成コミセンが3/7(月)より再開されましたので、3/12(土)と3/26(土)に琢成コミセン子ども教室を開催いたします。 長引くコロナ禍、緊迫するウクライナ情勢と不安な
コミセンの休館が3/6(日)まで延長されましたので、2/26(土)に予定されていた子ども将棋教室も延長となります。 まだ会場の予約も出来ない状況ですので引き続き動きがありましたら、当ウェブサイトのほうで告知いたします。
今日、2021年で錦町教室での将棋教室は終了いたします。来年度からの将棋教室はまだ検討中です。決まり次第、当サイトでお知らせします。 一路くん大チャンスの局面、△1三角と角を活用すれば勝ちでした。▲5三歩成が気になったの